プログラムでおかえしできるかな

定年を過ぎて何かの役に立てないかなと始めた元SEのブログです

2021-01-01から1年間の記事一覧

フェイジョアの生食とジャム

11月に収穫したフェイジョアを追熟して食べました。 思いのほか追熟に時間が掛かりました。 生食はわずかであとはジャムにしました。 生食やジャムづくりの様子を紹介します。

シンプル画像ビューアの作り方(マウスホイール対応)【Python】

Python Tkinter と pillow を使用して、シンプルな画像ビューアを作成しました。 たった8行でコマンドライン引数で画像を指定して表示するビューア。 たった18行でドラッグアンドドロップで画像を指定して表示するビューア。 どちらも実用できますが、既定の…

自作リフィルのシステム手帳

年末で手帳を新調する方も多いでしょう。 私は毎年、自作でリフィルを更新しています。 自作しているリフィルを紹介します。

画像ビューアの作り方(Treeviewに画像と疑似チェックボックス)【Python】

Python Tkinter の Treeview ウィジェットを用いて、画像ビューアを作成しました。 画像は Tkinter でサポートしている GIF、PNG に加え JPEG、WebP も表示します。 JPEG、WebP の表示と画像の情報取得には pillow を使用しています。 チェックボックスにチ…

はてなフォトライフへ画像をアップロードしてサイズがが変わる時

はてなフォトライフへ画像をアップする方法に2種類あって、 それぞれでアップロードされた画像のサイズに上限を設けています。 その辺りについて、自分なりに整理したので紹介します。

玄米が無理でも「分つき米」という手があります

健康のために玄米を食べようと思った方もいらっしゃると思います。 食べてみるとなかなか苦労します。 家庭用精米機を使って分つき米はいかがですか。 ほとんど白米を食べる感覚で食べられて、栄養も玄米の半分位は摂れますよ。

ブログを始めるときの注意点とGoogleアドセンス

ちょっとタイトルは偉そうなのですが、ブログをはじめるときに自分なりに注意した点を紹介します。 まだまだブログ初心者ですが、Google アドセンスにも合格しているので、それなりのブログになっているのではないかと思います。 ブログを始める時にいろいろ…

レンジで焼き芋、おやつに一本【レンジ】

焼き芋がおいしくなる季節ですね。 焼き芋はあつあつがおいしいですよね。 おやつに何か温まるものと思った時は、レンジで手軽に焼き芋を一本いかがですか? たった12分でほくほくでおいしい焼き芋ができますよ。

フェイジョアの収穫

♪雨上がりの朝 届いた・・・ (かなり古い曲[^1]ですがわかりますか?) 雨上がりの朝、フェイジョアの実が落ちていました。 それも一気に。

CSV viewerアプリの作り方(ドラッグアンドドロップ)【Python】

PythonのGUIアプリの勉強を兼ねてCSV viewer(CSVビューア)を作成しました。 GUIにはTkinterを、ドラッグアンドドロップ対応にTkinterDnD2を使用しました。 また、アプリも作成し、アプリにファイルをドラッグアンドドロップすると、アプリが起動しファイルを…

フェイジョアの実

フェイジョアは熟すと実が落ちます。 その前の雄姿を残してみました。

ブログ開設6か月、何とか地道に続けています

ブログを開設して6か月が経ちました。 Google 検索からのアクセスがほとんどで、アクセス数も少なく、はてなブログのブロガーさんにどうしたら訪問していただけるか試行錯誤しています。 そんな試行錯誤してきたことや過去記事について思っていることを書い…

好きなドレッシング1選

はてなブログお題キャンペーンを真似してみました。 「リケンのノンオイル 青じそ」がお気に入りです。 和風のドレッシングです。オクラを食べる時に使っています。 今年初めて栽培したオクラの話と合わせて紹介します。

電灯スイッチのプレートを交換【DIY】

部屋の電灯スイッチのプレートが外れるようになったので自分で交換しました。 交換方法は簡単ですが、ご紹介します。 外れてしまったプレートと同じメーカーの同じ型のプレートじゃないと交換できないと思っていたのですが、心配いらないみたいです。

ヤマザキ「クリームたっぷり生どら焼」がおいしくて

スーパーでちょっと見つけて買った生どら焼きがおいしくてリピートしてしまいました。 商品名は、ヤマザキの「クリームたっぷり生どら焼」 サブタイトルに「甘納豆入り小豆風味ホイップ」とあります。 105円(税込)でした。ほぼ百円。 普通のどら焼きとはひと…

Excel viewerアプリの作り方(Tkinterでタブと表)【Python】

PythonのGUIアプリの勉強を兼ねてExcel viewer(エクセルビューア)を作成しました。 GUIにはTkinterを、エクセルの読み込みにはopenpyxlを使用しました。 Tkinterはタブ表示にNotebook、表表示にTreeviewを使用しました。 これらの使い方をサンプルコードで説…

アゲハの幼虫・がんばれイモムシ

庭にあるミカンの木にアゲハの幼虫がいます。 小さいうちは黒く、それが青くなって、ミカンの葉を食べまくっています。 でも、いつの間にかいなくなってしまいます。 そんな様子を追いかけてみました。 記事の中はイモムシの写真だらけです。ご注意ください。…

はてなブログ無料版でトップページに記事一覧を作る

はてなブログの無料版のトップページを自分の記事で記事一覧にしてみましょう。 単純でよければ、CSS のカスタマイズもいりません。 ついでにおすすめの記事も載せちゃいましょう。 Pro 版をご使用の方でも、トップページの先頭に記事を固定する機能は使える…

女子バスケットボール「町田瑠唯」選手の魅力

オリンピックで最も印象に残ったのは、町田瑠唯 選手のプレーです。 162cmの彼女がオリンピックでベスト5に選ばれました。 1ゲームでのアシスト数のオリンピック新記録も作りました。 今はそのプレーを見るのが楽しくて仕方ありません。 これまで女子バス…

フラグメントを利用した画像の中央寄せ(右寄せ・左寄せも)【CSS】

画像の中央寄せを CSS を用意するだけで div などの追加タグなしで対応する方法を紹介します。 紹介は Markdown 記法ですが、HTMLでも使えます。 あわせて、右寄せ、左寄せ、サイズ指定についても紹介します。

SQLクライアントアプリの作り方(Tkinterで表)【Python】

PythonのGUIアプリの勉強を兼ねてSQL Client(SQLクライアント)を作成しました。 GUIにはTkinterを、データベースにはPostgreSQLをライブラリにはpsycopg2を使用しました。 Tkinterでは良く使用するウィジェットの他に、表表示にTreeviewを使用しました。 こ…

Markdown記法を効かせたままスタイルを指定するには

Markdown記法は、div タグなどのブロック要素内で、機能しないのが仕様です。 しかし、スタイルを適用したいという様な、本来 div タグで実装するような使い方は、したくなるものです。 Markdown記法を効かせたままスタイルなどを適用する方法を見つけたので…

はてなスターの履歴(自分でスターを付けた記事が分かります)

はてなブログには、はてなスターという仕組みがあります。 スターを付けてもらうと本当にうれしいです。 ところで、自分が付けたスターが気になったことはないですか? このブログには確かスターを付けたことがある気がするんだけどどの記事だったかな、とか…

フェイジョアの膨らみ

やっとフェイジョアの膨らみが報告できます。 どのくらい膨らんだら報告しようか迷っているうちに遅くなってしまいました。 このくらい膨らんでいれば、秋には収穫できるでしょうか?

食べる時にひげが気にならない『とうもろこし』の茹で方【レンジ】

「とうもろこし」を1本だけ茹でるのであれば、この方法がいいですよ。 味もさることながら、ひげがきれいにとれるのが感激ものです。 味だって、おいしいです。 せっかく「とうもろこし」を食べるなら胚芽も食べるといいですよ。

線香の香り・ご進物・香炉

お気に入りの線香の香りが分からないんです。 鼻は効くんです。なぜ? ご進物に線香を選ぶ時は・・・

はてなブログ無料版でトップページのまま記事一覧風にする

本ブログでは、はてなブログの無料版のトップページをそのまま少しの手間で記事一覧風にしています。 その方法を紹介します。 無料版のトップページはデフォルトだと記事の全文が表示された状態で7記事表示されます。 アーカイブ一覧に移動する対応が良く紹…

スクショ、画像にフレーム(枠、額)を一手間で【GIMP】

画像の外側の境界を縁取る方法を紹介します。 ブログに貼る写真や画像、スクリーンショットとその背景との境界が分かりにくく、 ぼやっとしていませんか フレーム(枠、額)を付けてきりっと見せましょう。 GIMPなら簡単です。 GIMPはフリーの高機能画像編集ソ…

「きぼう」という名の流れ星

流れ星みたいな国際宇宙ステーション(ISS)の話です。 ISSの日本実験棟を「きぼう」と呼んでいます。 肉眼で見える「きぼう」は、まるで流れ星のよう。 「きぼう」に願い事をしたら叶うかな・・・ それにはまず見ないと、どうやって見るのかは・・・

ばね指に指さすりマッサージ

4月にばね指と診断された記事を書きました。 その後のばね指の状態を報告します。 また、指さすりマッサージなるものを発見しました。 こちらの方が効くみたいなのでご紹介します。 ばね指の状態は、元通りにはなっていませんが、だいぶいい感じです。