プログラムでおかえしできるかな

定年を過ぎて何かの役に立てないかなと始めた元SEのブログです

スクショ、画像にフレーム(枠、額)を一手間で【GIMP】

画像の外側の境界を縁取る方法を紹介します。
ブログに貼る写真や画像、スクリーンショットとその背景との境界が分かりにくく、
ぼやっとしていませんか
フレーム(枠、額)を付けてきりっと見せましょう。
GIMPなら簡単です。
GIMPはフリーの高機能画像編集ソフトですが、画像にフレームを付けるのは簡単です。
CSSが分かればCSSで対応した方が楽ですが、画像ごとに対応するならGIMPで。

続きを読む

アイキャッチ画像に四角い背景付文字を、整列も【GIMP】

ブログのアイキャッチ画像に四角い背景のある文字を入れてちょっと素敵にしてみませんか。
GIMPなら簡単です。
GIMPはフリーの高機能画像編集ソフトですが、画像に四角い背景のある文字を入れるだけなら難しくありません。

以前に記事『アイキャッチ画像に縁取り文字を作成【GIMP】』に見出し「文字の背景を四角に」を追加して、四角い背景付文字の追加方法を簡単に紹介しました。
でも、整列ができないと四角い背景と文字のバランスが悪く素敵にならないと気付きこの記事で紹介することにしました。

続きを読む

ブログの記事を管理する(デモ)【Notionデータベース】

Notionのデータベース機能で作成したデモを紹介します。
題材は、はてなブログの記事の管理です。
カテゴリ、タグ、カスタムURLなどの管理に使おうと思っています。
これから書く記事のメモにも使えると思います。
ブログの記事を管理したい方やNotionを使ってみたい方の参考になれば幸いです。

Notionにサインアップすれば、同じものが簡単にコピーできて、ご自分のデータを入れるだけで直ぐに使えるようになります。
別記事で、使い方を紹介しています。
また、データベースの作り方も紹介しています。

続きを読む

ブログの記事を管理する(使い方)【Notionデータベース】

公開したNotionのデータベース機能の「ブログ記事管理」を自分でデータ追加して使う方法を紹介します。
カテゴリ、タグ、カスタムURLなどの管理に使えます。
これから書く記事のメモにも使えます。
ブログの記事を管理したい方やNotionを使ってみたい方の参考になれば幸いです。

Notionにサインアップすれば、同じものが簡単にコピーできます。
そこに、ご自分のデータを入れるだけで直ぐに使えるようになります。

続きを読む

画像、スクショの切り抜き【GIMP】

画像の切り抜き方法を紹介します。
ブログに貼る画像、余計な部分をカットして見せたい部分を強調しませんか。
スクリーンショットから個人情報をカットして安全な画像にしませんか。
GIMPなら簡単です。
GIMPはフリーの高機能画像編集ソフトですが、画像の切り抜き(トリミング)ならお手の物です。
Windows標準のペイントより操作しやすいですよ。

続きを読む

Markdownテキストをブラウザでプレビュー【Python】

f:id:juu7g:20210521115807p:plain:left:w120 Markdown 記法で文章を書く場合、テキストエディタを使用する方も多いと思います。
Markdown 記法の文書はそのままでも読めることが特徴でもありますが、HTML になったものはさらに読みやすいですよね。
そこで、Markdown 記法の文書をブラウザで読めるようにプログラムレスで対応してみました。
PythonMarkdown パッケージを使用します。


続きを読む

アイキャッチ画像に縁取り文字を作成【GIMP】

ブログのアイキャッチ画像に縁取りのある文字を入れてちょっと素敵にしてみませんか。
GIMPなら簡単です。
GIMPはフリーの高機能画像編集ソフトですが、画像に縁取りのある文字を入れるだけなら難しくありません。
はてなブログではCanvaが記事編集画面から起動できて便利ですが、GIMPも楽しいですよ。
更新:2021-05-31

続きを読む

ブログに便利な画像の縮小、反転【GIMP】

画像の縮小、反転方法を紹介します。
ブログに画像を掲載する際に画像自体のサイズを小さくしたり反転したりしたいなと思ったことはないですか。GIMPなら簡単です。
GIMPはフリーの高機能画像編集ソフトですが、画像縮小・反転だけなら難しくありません。
はてなブログでも画像のサイズ指定ができますが、GIMPも楽しいですよ。

続きを読む

はてなブログ グループサイトってこんな所

f:id:juu7g:20210428114738p:plain:left:w120 はてなブログ グループサイトは、参加ブログの最新記事を教えてくれるサイトなんですね。
私は、参加ブログの新着記事を教えてくれるサイトなんだと思っていました。
違いは・・・

理解している方には何でもないことが、知らない者には不思議で仕方がないってこと、ありますよね。
私には、はてなブログのグループがそうでした。
更新:2021-05-19

続きを読む