プログラムでおかえしできるかな

定年を過ぎて何かの役に立てないかなと始めた元SEのブログです

便利な食材きざみねぎ【冷凍食品】

このエントリーをはてなブックマークに追加

料理は大の苦手で、ほとんど餌感覚です。
そんな私が重宝している食材、「きざみねぎ」を紹介します。
冷凍なので使いたい時に使えるし、刻んであるので使いたい量だけ使えます。
お値段もリーズナブルで大助かりです。

目次

料理は本当に苦手です。
できればやりたくない。
仕方なくやっている感じなので少しも上達しません。
味よりも食べられればいいという感じです。

大根とか人参は皮を剥いたりしません。
でも、包丁が全然使えないわけではありません。
じゃがいもの皮は包丁で剥きます。
ピーラーは指を剥きそうで怖くて使えません。

こんな私ですが、栄養のことは多少気にしています。
大根とか人時の皮を剥かないのも栄養を余すことなく摂れるようにということを何かで知ったからです。

そんな自分の食生活を顧みると、明らかに緑黄色野菜が不足しています。
よく食べる野菜がレタスで、レタスはその他の野菜に分類されます。
そこで目を付けたのが「きざみねぎ」です。
冷凍食品のコーナーにある野菜から、自分で使いそうな「きざみねぎ」を選びました。
ネギの緑色の部分は緑黄色野菜に分類されます。

緑黄色野菜
ほうれん草・にんじん・かぼちゃなど、カロテンを可食部100g中に600マイクログラム(600μg)以上含む野菜の総称 e-ヘルスネット(厚生労働省)

参考までに緑黄色野菜を列挙します。

※『「五訂日本食品標準成分表」の取扱いについて 』 から抜粋

◆きざみねぎ

セブン・イレブンやセブンプレミアムを扱っているお店で買えます。
150g 入りで 128円です。
チャック付のパッケージで少しずつ使うのに便利です。

【このネギの良いところ】

  • 一つ一つが小さい

    同じようなネギはほかにもあるのですが、指の太さくらいのものだとちょっと違うかなって感じがします

  • すぐ使える

    使う時は解凍せずそのまま使います
    水分が出てきてしまうとくっついてしまいパラパラと出せなくなります

  • 適量を使える

    ネギを切ると余ったネギをどうするか困りますがそんな心配はいりません

【少し困るところ】

  • 歯に挟まる

    細かいので歳をとって隙間が増えた歯に挟まります
    歯磨きはていねいに

◆きざみねぎを使った料理

「きざみねぎ」を使った料理をいくつか紹介します。
料理が苦手な私が作っているので簡単なものばかりです。
「きざみねぎ」も添えているという感じの使い方ばかりです。

◇卵焼き

毎朝食べている卵焼き

野菜不足を少しでも補おうと「きざみねぎ」を入れています

他には砂糖も何も入れません。ネギだけ

Pasco のパンの CM のような花の形の卵焼きにちょっと憧れます

◇ラーメン

インスタントラーメン

お気に入りは、「マルちゃん正麺 醤油味」

具は、「きざみねぎ」「焼きのり」「メンマ」

本当はチャーシューとかを使いたいのですが、高いのと賞味期限が短いので敬遠しています。
思いついてラーメンにすることが多いので、思いついた時に使える具材にしています。

焼きのりは大きいのを折って使います。

ラーメンと言えば、ほうれん草なのですが、これも常にはないので冷凍の「きざみねぎ」を使います。

◇そば

手作りの具なんて用意しないので、東洋水産の「えび天ぷら」が強い味方です。

乾燥しているもので賞味期限もそこそこあります。

ここに「きざみねぎ」を足します。

◇ジャガイモとツナ

ツナ缶を丸ごと使えるので気に入っているレシピです。

紹介した中では一番まともな料理ですね。

◎レシピ

  • 材料

    • ジャガイモ:2個
    • ツナ缶:1缶
    • きざみねぎ:適量
    • 調味料
      • 水:100cc
      • 醤油:大さじ1
      • みりん:大さじ1
  • 作り方

    1. じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切り5分間水にさらす
    2. フライパンにツナ缶(汁ごと)、ジャガイモを入れる
    3. 中火で油を馴染ませる
    4. 油がなじんだら調味料を入れふたをして弱火で10分煮る
    5. きざみねぎを加え汁気がなくなるまで弱めの中火で煮る

作ってみると汁気がなかなか飛ばないので残っても気にしないで食べています。
この汁がおいしくて、最後に飲んでしまいます。

◆さいごに

セブンプレミアムの「きざみねぎ」を紹介しました。

あわせて「きざみねぎ」を使った料理を紹介しました。

料理と言えるほどのものではないのですが、使い方をイメージしていただければ幸いです。

味はよくわかりません。
あまり味を感じていないのかもしれません。
かといって違和感を感じることもありません。
普通な感じです。

料理を何とかしなければと料理の本も買うのですが、少し眺めたらそのままになってしまっています。

頭に入らないというか、イメージがわかないというか・・・

去年亡くなった母に煮物の作り方を教わろうとしたのですが、適当に水分がなくなるまで煮るんだよと、私にはちんぷんかんぷんでした。

もう少しよく聞いておくんだったなぁ。

あわせて読みたい 📖 好きなドレッシング1選 🔗

◆参考

投稿: