プログラムでおかえしできるかな

Python、フェイジョア、日常のあれこれでお返し、元SEの隠居生活。

フェイジョアのジャム作り2022年と水栽培

このエントリーをはてなブックマークに追加

12月7日にフェイジョアのジャムを作りました。
11月19日に最後の収穫を報告してから18日も経ちました。
3、4個、痛んだ実がありましたが、無事、ジャムができました。
今年も美味しくできたと思います。
ジャムづくりの様子を紹介します。
また、根が出た枝のその後も報告します。

目次

関連記事 フェイジョア関連記事も多くなりました。「フェイジョア」カテゴリーでご覧ください。
 📄フェイジョア カテゴリーの記事一覧 🔗

◆収穫したフェイジョア

▽今年、収穫したフェイジョア

金属の缶にキッチンペーパーを敷いて入れています。
今年は数が少なくて一段分位しかありません。

▽半分に切ったフェイジョア

実をくり抜いている途中で写真を撮ってみました。
この実は少し褐色が出てきているように見えます。
褐色が出ていると追熟しすぎなんですよね。
今年は追熟の期間が長くなってしまったので、仕方ないかなぁ。

▽もう一つ

こちらの方が褐色は出ていないかな。
今年は実をくり抜く途中でも生食のつまみ食いをしませんでした。
なので、追熟の具合がよく確認できていません。

▽実をくり抜いた後のフェイジョア

実をくり抜いて、ジャムも出来上がった後に皮の方を見ると、
きれいなオレンジ色をしているので思わず写真に撮りました。
何かが酸化した色なんでしょうね。

◆出来上がったジャム

▽小さい瓶は佃煮が入っていた瓶を再利用しました。

初めて見る人には不味そうな色に見えると思いますが、おいしいんですよ。

 味 

今年も美味しい。

去年の記事にも書いているのですが、砂糖を入れすぎたかなと思うほど甘くておいしいです。

でも、今年は本当に砂糖を入れすぎたかもしれません・・・

もっぱら、つまみ食いのようにして食べています。
ヨーグルトやパンと一緒に食べて一気になくなってしまうのがもったいなくてできません。
ちびりちびりといつまでも少しずつ味わっていたいです。

フェイジョアジャムの作り方

◇材料

  • フェイジョア
    追熟したものの方がいいようです
  • 砂糖
    くり抜いたフェイジョアの重さの半分の重さ
  • レモン汁
    大さじ1杯くらい(500gに対して大1くらい)

フェイジョアジャムのレシピ

  1. 瓶を煮沸消毒
  2. フェイジョアを半分に切って中をスプーンでくり抜く
  3. フェイジョアを計量、半分の重さの砂糖を用意
  4. フェイジョアを鍋に入れて砂糖を加える
  5. 弱火~中火で混ぜなから煮詰める
    砂糖が溶けた頃レモン汁を入れる
    時々灰汁を取る
  6. トロッとするまで煮詰める
  7. 温かいうちに瓶づめ

◇ジャム作りの写真

今年は、58個のフェイジョアの実が採れました。
去年は102個だったので半分です。
ところが、実をくり抜いた後の重さが、350gでした。去年は、400g。
砂糖の量を350gの半分の175gしました。
出来上がってみると何か甘すぎる感じです。
100g間違った気がしています。
フェイジョアを入れた容器の重さの引き算を間違えたような気がします。

【煮沸消毒】

水の状態から瓶を入れて火を付けます

【実のくり抜き】

今年は皮のそばまで剥きました

【砂糖を加える】

砂糖が多いのかな?

【煮詰める】

いつまで煮詰めるのか不安でした
かき混ぜているとトロっとした感じでなんとなくわかりました

【瓶詰】

今年は小瓶1つ分、去年より少ないです

【瓶詰】

瓶が曇ってよく見えませんね

◆水栽培

実が付いたまま切ってしまった枝のその後です。

口の広い入れ物を見つけてきました。
そこに使い古しのキッチンたわしに切れ込みを入れてフェイジョアの枝を挟みました。
枝が結構長いので不安定です。

フェイジョアの枝の根の状態です。

前の記事では1本出ているだけだった根が、枝分かれし、2枚目の写真では8本ほどになっています。
3枚目の写真では、根毛が出てきていますね。

▽こんな感じで水栽培しています

◆まだ紅葉しているモミジ

12月も終わろうとしているのにきれいに紅葉している我が家のモミジ。
ちょっと変わっていて、夏の間生えていた葉はとっくに落葉しています。
こちらは徒長枝みたいに出てきた枝に生えた葉で葉が大きいです。
こうなる理由は調べたこともないので分かりません。
でも、木の一部ですがきれいに紅葉するので目の保養になります。

◆さいごに

今年もまあまあおいしいフェイジョアのジャムができました。
一年経つと自分のブログの記事を見てもどうやって作るのか不安になります。
やってみるとそうでもないのですが・・・

今年は、フェイジョアの実が生っている枝を切ってしまい、失敗したと嘆いていました。
でも、そのまま花瓶に挿していたら根が出てきました。
不幸中の幸いとでもいうのでしょうか。
挿し木をしても出てこなかったフェイジョアの根が、こんな形で見られるなんて、想像もしていませんでした。
この後、どういうタイミングで土に植えればいいのか、悩みどころです。
今のところ、盆栽にできないかなぁと思っています。

この記事が今年最後の投稿です。
今年もフェイジョアの記事を最後の記事にしました。

おいしいフェイジョアのジャムを舐めながら、温かい読者の皆さんの存在を感じて来年もブログに励みたいと思います。

これまでのご訪問やスター、ブックマーク、コメントなど、ありがとうございました。

皆様、良いお年をお迎えください。🌅

合わせて読みたい 📄 フェイジョアの生食とジャム 🔗

投稿: