プログラムでおかえしできるかな

定年を過ぎて何かの役に立てないかなと始めた元SEのブログです

充電ケーブルの簡単収納

このエントリーをはてなブックマークに追加

家にあるものを使ってスマホなどで使う充電ケーブル(USBケーブル)を収納しています。
自分ではとても気に入っているので、紹介します。

目次

ケーブル収納は、大きく次の収納方法があります。

  • ケーブルを小さくまとめて収納
  • ケーブルを箱に入れて収納
  • ケーブルを固定して収納

ここでは、小さくまとめてする収納にフォーカスします。

まずは一般的な収納から。

◆ケーブル収納

△こちらは無印良品のケーブル収納です。
このケースからケーブルが腕のように引き出せます。
リンク先の画像を開くとその画像も見られます。


△こちらも無印良品のクリアケースです。
持ち運びするならこちらの方が無くさなくて良いと思います。


△キャンドゥのケーブルタイです。
写真がなくて済みません。
イメージとしてはケーブルを付箋紙みたいな長方形の布でパチンと留める感じです。


△清水産業のケーブルクリックです。
こちらもケーブルを束ねてはさんで留める感じです。


ケーブルのまとめる収納は次の点が選ぶポイントですね。

  • 持ち運びのしやすさ
  • 直ぐに使えるかどうか

私の場合、持ち運びは重要視していません。
家の中で、テーブルで落ち着いていてくれればよいと思っています。

◆バンスクリップでケーブル収納

▽私がやっているのはこちらです。



バンスクリップ、これがコードを咬むのにちょうどいいのです。

充電用に使っているUSBケーブルはスマホについてきたものです。

ケーブルの元々の折り目とバンスクリップの幅がぴったんこ。

このケーブルを収納するために用意されていたかのようなはまり具合です。

ケーブルを挟んだ時に中にケーブルが入っているとは思えないくらいの自然なたたずまい。


バンスクリップはもう一つあるのですが、こちらは中に歯が付いていて、ケーブルを痛めてしまいそうで使っていません。

ワニの口よりサメの口という感じのものです。(笑)


このほかにも小さいタイプがあって、こんな風に使っています。

こちらは、もっと短いケーブルをまとめておくのに使っています。


バンスクリップは遺しものです。
これまでは使われることもなく、小物収納の中に埋もれていました。

それを見つけてひらめきました✨。こんな使い方。

◆髪留めの種類

男の私は髪留めの種類なんて知らないです。
知っていたのは「シュシュ」とか「カチューシャ」とかです。
着物柄のシュシュが好みかな。(←伝えてどうする?)
今回、活躍したのは「バンスクリップ」という種類でした。
今回記事を書くので調べました)

バンスクリップは、ヘアクリップの中でもワニの口元をしたような印象のヘアアクセサリーです。固定する力も強く、髪をまとめた時にしっかりと固定することができるのが特徴です。忙しい朝や髪をセットする時間がない時などにサっと簡単におしゃれになれるのもバンスクリップの魅力です ファッション通販SHOPLIST(ショップリスト)

上記のサイトを参考に、種類を列挙してみます。たくさんありますねぇ。ケーブル収納とは関係ないですが・・・

  • ヘアクリップ
    • バレッタ:表面はデザイン、裏に棒のような金具のついたもの
    • バンスクリップ:ワニの口のような形のもの
    • バナナクリップ:バナナのような形のもの
  • アゴ
    • ヘアカフス:ゴムで髪をまとめた後にカフの部分に髪をはさむタイプ
    • シュシュ:布で覆われているヘアゴ
  • ヘアピン
    • コーム:櫛のような形をしたもの
    • かんざし:髪と髪の間に刺すタイプ
    • アメピン:アメリカンピンの略、いわゆるヘアピン
  • ヘアバンド
    • カチューシャ:C字型の金属やプラスチックでできたヘアバンド
    • ヘアバンド:帯状の布やゴムのもの

◆さいごに🦉

男ならではの思い付きだと思います。

逆もきっとあるんだろうと思います。

自分が使っているものは、その用途で使うことしか考えないし、そのためにあるのだから他の使い方なんて考えもしないと思います。

自分で使っていないものだから、別の使い方を想像したのだと思います。

そういえば、ありふれたものを子供が思いもしない使い方をしていることって、ときどき見かけるような気がします。

◆参考

投稿: